いろいろ ひとりごと

日々の出来事や、思ったことなどの日記です。

雛人形選びに失敗した話

毎年、この季節になると後悔することがあります。
それは、雛人形について。
f:id:hibinohitorigoto:20200226121728j:plain

私の実家には雛人形はありませんでした。
私自身、雛人形が欲しいと思うことなく育ったので、なぜ無いのか疑問に思ったことも無いのですが、子供の頃、友人の家に遊びに行くと、七段飾りや八段飾りくらいの立派な雛人形を飾っている御宅もありました。
でも、それを羨ましいと思ったこともなく、「雛人形が欲しい」「買って」と親に言った記憶もありません。
興味が無かったんですよね、女子なのに(笑)
だから、雛人形を飾る意味があることも、あまり知りませんでした。
お恥ずかしい話ですが。。

そんな私に娘が産まれ、お義母さんに、「雛人形買ったの?」と何度か聞かれました。(正確には主人が電話でよく聞かれていた。)
そして、両家の両親が我が家で初節句の御祝いをしてくれるということになり、急いで、雛人形を買うことになりました。
代金は私の親が出してくれたのですが、私としては高価な物は望んでおらず、とにかくコンパクトな物をと考えていました。
ところが主人がお義母さんに、いくらの物を買おうと思っていると値段を言ってしまったため、「もう少し良いものがいいんじゃない?」という話になりました。
これがよくなかったのだと思うのですが、「姪の雛人形はいくらだった」と値段を教えてくれて、また選び直すことに。
色々なお店を見て回り、最終的にはアカチャンホンポで収納飾りを購入しました。

お義母さんが色々聞いてくるのは、値段が気になっているからなのかなと思いました。
姪がいるのですが、姪の雛人形と差が出るのが可哀想と思っていそうな感じでした。
でも、値段は言わなきゃ分からないし、そこまで違いはなくないですか?
しかも、姪の雛人形を見る機会はないので、見比べたりすることもないのになぁと内心思っていました。
とりあえず、時間もあまりないので、半ばやけくそで選んで、そこそこの価格の収納飾りを買いました。

でも、収納飾り、我が家的には失敗でした。

面倒くさがり夫婦には、収納飾りの「1つ1つ箱から出す・1つ1つ箱に入れて片付ける」の作業が実に面倒なんです。
毎年、「出してよ」「やってよ」とお互いに言い合い、やはりケース飾りを買えばよかったよねとなるのです。
収納飾りでも、お雛様とお内裏様だけならよかったものの、三人官女と、ちょっとした飾り物もあるので、これまた時間がかかるという・・・

色んなケース飾りが売ってますよね。
トイザらスで売っている、こんな感じのでも良かったなと、毎年思うのでありました。
f:id:hibinohitorigoto:20200226121754j:plain
これだったら、出すのも片付けるのも一瞬で終わりますよ。